6月病~助監督の季節~


このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 6月病~助監督の季節~ この記事をクリップ!Livedoorクリップ - 6月病~助監督の季節~ Yahoo!ブックマークに登録 @niftyクリップに追加 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets FC2ブックマークへ追加 Googleブックマークに追加

いよいよ暑くなってきた。

そして、雨が多い。

 

毎年この時期になると、助監督に成り立ての頃を思い出す。

 

オラはこの蒸し暑いイヤな季節に、助監督となった。

 

正直に言うと、オラにとっては実に不本意なスタートであった。

 

その作品はテレビの昼ドラ作品で、「助監督見習いとして3カ月間ノーギャラ」という条件だった。

(最終的には、謝礼として5万円いただいたが)

 

オラはその話を断りたかった。

いくら何でもノーギャラでは生きていけない。。。

 

しかし、当時のチーフ助監督に、

「最初は誰でもそんなもんだ。今回頑張れば、次も俺の下で使ってやる。次はF監督の映画だぞ!」

と言われた。

オラは映画監督になりたかった。。。。

そして、その日からその撮影現場で働き始めた。

 

ただし、ノーギャラの助監督見習いだけでは生きていけないし、

第一、撮影所までの交通費さえない。

だからオラは、コンビニの深夜バイトも平行して行った。

 

忘れもしない、当時のオラのスケジュール。

 

7:30 緑山スタジオ入り(22時まで助監督見習いとして撮影に参加)

24:00 府中のコンビニでバイト(6時まで)

7:30 緑山スタジオ入り

 

この繰り返し。

部屋に戻るのは、シャワーを浴びて着替える時間だけ。。。

 

今思い出しても、泣きたくなるようなスケジュールだ。

丸一日働いてもお金がないから、弁当の出ないスタジオ撮影は本当に辛かった。

オラは毎日、緑山スタジオの食堂で、当時70円の冷や奴だけを食べていた。

あとは、バイト先のコンビニで拾ってきた(?)おにぎり。

 

寝る時間がないから、食事休憩の際にトイレにこもって、腕時計のアラームをかけて寝ていた。

 

初めての現場だったので、ろくな働きもできず、わけもわからず、とにかく怒鳴られまくっていた。

先輩方には「22時になると帰っちゃう間の悪い奴」とバカにされていた。

 

「自らも望まず」また「周りからも望まれない」形で、オラの短い助監督人生が始まったのだった。。。

 

そのドラマが終わった後、オラは件のチーフ助監督についていった。

しかし、次についた作品はF監督の映画ではなく、民放の連続ドラマだった。

 

さすがにノーギャラではなくなったが、

どういうわけか、オラは同格助監督の半分のギャラしかもらえないことになっていた。

 

オラは気が抜けていた。

「腐る」ほどの余裕はなかったが、

厳しい現実に冷や水をぶっかけられ、呆然としていたのだ。

どう頑張れば良いか、その方法さえわからなかった。

つまり、

気が抜けていたのだ。。。

そのドラマの撮影初日、オラは高さ3mほどのセットから落ちて膝の骨を骨折した。。。。

ここでも、「間の悪い奴」というレッテルを貼られることとなった。

 

 

結局オラは、なんだかんだでテレビドラマの助監督を数年続けた後、

自分の道を求めて助監督を辞めた。

 

とにかく嫌な思い出の多い時間だった。

しかしその一方で、素晴らしい出会いも多かった。

一人一人お名前を挙げて感謝したいところだが、

名指しで罵ってやりたい人もいるので、、、、

どちらもやめておく。。。。

 

とにかく、

あの頃に出会った人たちに協力してもらい、

励まされて、

オラは映画監督になり、

芝居の演出をしているのだ。

そう思うとやはり、必要な季節だったのだ。。。

 

梅雨と同時に訪れる、助監督の思い出。

オラにとってそれは、嫌悪と焦燥と感謝の入り交じった、不快な「6月病」なのだ。

観劇週間!


このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 観劇週間! この記事をクリップ!Livedoorクリップ - 観劇週間! Yahoo!ブックマークに登録 @niftyクリップに追加 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets FC2ブックマークへ追加 Googleブックマークに追加

先週は、仲良しのみんなの出演舞台が重なり、観劇週間に!

 

まずは、

原田果奈ちゃんが出演する『ネグリジェと十字架』。

「昭和」をテーマにした作品だけあって、古き良き日本の情を描いた作品。

こういう作品、オラの好みです!

果奈ちゃん頑張ってました!!!

力が入り過ぎちゃうという悪い癖も出ず、伸び伸び演じておりました。

 

翌日は、

鈴木マコトさん出演の『ウエディングプランナー物語』。

なんとマコトさん、老け役で「花嫁の父」を演じておりました!

オラはすっかり、ウエディングプランナーを演じるものだと思い込んでいたので、

途中まで、「いつマコトさん出てくるんだろ?」と思っておりました(笑)。

マコトさん、やっぱり雰囲気のいい役者ですね-。

 

さらに翌日は、

おなじみの新中野ワニズホールで、

いつもお世話になっている佐藤真司さん演出の「ThreeOut Shinji」を。

これは、佐藤さんのことが大好きなウチの長男と一緒に!

3本立ての2作品目は、

役者・中山雄介の脚本ということもあって興味津々。

雄介の感性が出た、良い作品でした!

3本目には、前回のワニズムに出演したイシワケトモユキ出演のコント作品!

これにはオラも長男も大喜び!

ウチ帰ってからも「マッシュマンごっこ」して遊んでいます。

とにかく非常に楽しい3本立てでした!!

 

 

そんなこんなで、みんな頑張っているなーと大きな刺激になりました!

 

現在オラは、

次の芝居の台本を執筆中。。。。いや、まだ執筆ではなく、構想迷走中というところでしょうか。。。。

 

一番苦しいところであります。。。。

牟田さん、誕生日おめでとうございます!


このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 牟田さん、誕生日おめでとうございます! この記事をクリップ!Livedoorクリップ - 牟田さん、誕生日おめでとうございます! Yahoo!ブックマークに登録 @niftyクリップに追加 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets FC2ブックマークへ追加 Googleブックマークに追加

本日6/12日は、若い頃からお世話になっている俳優、

牟田浩二さんのお誕生日です!

 

牟田さん、お誕生日おめでとうございます!

 

牟田さんとの出会いは。。。。。

オラが大学3年の頃だから、おわーーーーー!もう15年以上昔!???!!

シナリオ修行の際、約1年、同じ教室で学びました。

 

当時のオラは、シナリオはおろか、映画についてもドラマについても無知で、

教室の中でもかなり浮いた存在だったのですが、

そんなオラに最初に優しくしてくれたのが牟田さんだったのです。。。。

 

オラが初めて演劇というものを観に行ったのも、牟田さんのお芝居でした。

普段は柔和で、怒ったところなんか見たことがない牟田さんでしたが、

その芝居では怖い怖いヤクザの役!

怖くてカッコイイ牟田さんを見て、「役者ってすごいなー」と感じたことを覚えています。

 

その後、牟田さんはいろいろなジャンルで俳優として活躍!

その一方、

オラと言えば、助監督としてなかなかうだつの上がらない生活を続け。。。。。

「暗黒の20代」を過ごすわけですが。。。。。。

 

それでも牟田さんは、毎年オラに宛てて、

「監督!今年こそ僕を使って下さい!」

の一言を添えて、年賀状をくれたのです。

 

その言葉に、どれだけ励まされたことか。。。。。

 

時を経て、

映画「つるしびな」撮影の場で、

牟田さんめがけて「スタート!」の声をかけたときの感慨、、、、一生忘れられません。

あの時はオラも牟田さんもちょっと興奮してしまいましたが(笑)。

昨年は、ワニズホール二人芝居にも出演していただき、

ようやく、「役者・牟田浩二」に対して、「監督・大和優雅」として向き合えるようになったかな、と。

そんな日が来たことを、今さらながらに幸せに思う今日この頃であります。

 

さて、

これから牟田さんとは一緒にやりたいことがたくさんあります。

牟田さんと御一緒した役者連中も、

その演技と人柄と不思議な空気(?)に魅了され、共演を望む声もたくさんいただいております!

 

牟田さん、これからもよろしくお願いいたします。

親知らずを抜きました!


このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 親知らずを抜きました! この記事をクリップ!Livedoorクリップ - 親知らずを抜きました! Yahoo!ブックマークに登録 @niftyクリップに追加 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets FC2ブックマークへ追加 Googleブックマークに追加

遅くなりましたが、

映画『つるしびな』

仙台桜井薬局セントラルホールでの上映が終了いたしました。

 

ご来場下さった皆さま、本当にありがとうございました!

 

さて、

慌ただしく過ぎた仙台での日々も、

過ぎてしまえば寂しさだけが残っております。。。。

 

次に予定している芝居の公演まで、

まだ少し時間がありますから、

その準備をしつつ。。。。。

仲間たちの芝居を見に行ったり、会って話をしたり。。。。。

 

6月ってどういうわけか、公演が多いような。。。。

予定だと今月10本以上の芝居を観劇予定で、スケジュール的にも金銭的にも、

なかなかピンチかも知れません。。。

 

その一方で、

この機会に、アラフォーにさしかかった体のメンテナンスも。

 

以前から気になっていた足のデキモノを切除したり、

アゴの奥深くに埋もれていた親知らずを除去手術したり。。。。

で、今週は顔面ががっつり腫れております。。。

 

若い頃に誰かにぶん殴られたのを思い出します。。。。。

 

あの頃は、自分の未来や可能性さえ否定して、

ふて腐れた日々を過ごしていたっけ。。。。

 

一応(?)、

名刺には映画監督という肩書きを入れ、

周りの人たちからも、少なからず「監督」と呼んでいただけるようになり、

お世辞かも知れないけど、「次の作品を楽しみにしています」などと声をかけられるようになった今のオラとしては、

そのふて腐れていた頃の自分に会って、

何か言葉をかけてあげたいような。。。。。。

 

いや逆に、

あの頃のオラからしてみれば、今のオラには何かしらのキツイ言葉があるのではないか、、、、なんて、

そんなことを考えてみたり。。。。

 

これはつまり、次回作のテーマにつながる思考かも。

 

「早く、作品が作りたい!」

 

そのために、

しっかりと準備しておかなければ!

(c) legend of future 2010

Get Adobe Flash player