2つの素敵な上映会を終えて


このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 2つの素敵な上映会を終えて この記事をクリップ!Livedoorクリップ - 2つの素敵な上映会を終えて Yahoo!ブックマークに登録 @niftyクリップに追加 このエントリをつぶやくこのWebページのtweets FC2ブックマークへ追加 Googleブックマークに追加

今年は素晴らしいひな祭りを過ごすことができました!

 

3日の夜には、

ニコニコ動画特別配信

「BBTheater ひな祭りスペシャル 映画「つるしびな」」

稲村優奈ちゃん、花村怜美ちゃんに御一緒していただいて、

自分の映画を、タイムリーなコメントと一緒に観るという……

天国のような地獄のような。。。(苦笑)

でもやっぱり、とっても嬉しい上映会が行われました!

 

これまでの上映にはなかなか来られなかった方々にも見ていただけて、

ちょっとだけ、ほんのちょっとだけ、責任を果たせたかな?と思っております。

嬉しいことに

「ぜひ映画館でも観たいです!」というメッセージもたくさんいただきました。

そのお言葉を励みに、もっと頑張ろうと思います!

 

ご試聴下さった皆さん、

BBstation関係者の皆さん、

稲村優奈ちゃん、花村怜美ちゃん、

そしてメッセージをくれた村井美樹ちゃん、松元環季ちゃん

その他大勢の「つるしびなファミリー」の皆さん、

全ての方々に感謝感謝です!

 

 

そして翌日4日は。。。。。

早朝の新幹線内で勇雄役・青木勇二さんと合流!

一緒にオラの生まれ故郷であり、「つるしびな」の舞台である宮城県涌谷町へ!

 

オラが子供の頃によく遊んだ箟岳公民館にて、

「涌谷親子ふれあい映画祭」が開催され、

映画「つるしびな」の上映と、つるしびな制作体験のイベントが行われました!

 

小さな会場でしたが、たくさんの方にお越しいただき、

またオラにとってはいろいろなサプライズがありました。

 

有志の皆さんによる豚汁の炊き出し!美味しかった!

(あ!写真がない)

小学生時代の恩師、及川和弘先生、伊藤伸子先生が来て下さり、お花やお言葉をいただきました。

(あ!写真は撮ってもらったんだけどオラの手元にない!)

お世話になっている地元写真屋さんから、

前回涌谷に来た際の写真をパネルにしてプレゼントしてもらったり、

子供の頃からよく知っているおじさんおばさんに声をかけられたり……。

 

これまでのどの上映会とも違う、まさにアットホームな雰囲気の上映となりました。

 

そして、この上映会で、

オラのひとつの大きな夢が叶いました。。。。

 

 

オラの出身校・石巻高校のほど近くには150年の歴史を誇る、

岡田劇場という映画館がありました。

 

150年!!!

なんと幕末から存在した、伝説の映画館。

 

オラが物心ついて、初めて通った映画館が、岡田劇場でした。

映画だけでなく、演歌の歌謡ショーにもよく行きました。

 

助監督時代、先輩監督から

「石巻の岡田劇場で舞台挨拶してきたよ!」

なんて言葉を聞くと、羨ましいやら悔しいやら、

嫉妬で頭から湯気が出たものでした。。。。

 

つまり、

オラが『つるしびな』を作ったときも

当たり前のように、

岡田劇場のステージに、自分とキャストのみんなで上がって舞台挨拶をするという、

そんな妄想をいだいておりました。

いや、妄想ではなく、きっと実現するものと信じておりました。

 

しかし、昨年の大震災の津波で、

その岡田劇場はなくなってしまいました。。。。

これは、在りし日の岡田劇場と、

津波に流されてしまった後の同じ場所です。

 

話が長くなってしまいましたが、

今回の「涌谷親子ふれあい映画祭」では、

映写技術・機材を岡田劇場(オカダ・プランニング)さんが担当して下さいました。

 

岡田劇場(オカダ・プランニング)の菅原社長からは、

「小屋(映画館)さえ無事なら、いくらでも上映してやれたのにな」

と言っていただけました。

 

そのお言葉だけで満足です。。。。。

岡田劇場のお墨付きをいただいたんですから!

 

だから今回、上映後に挨拶させていただいた時、

オラは、憧れの岡田劇場のステージにいるつもりで挨拶しました。。。。

 

泣きそうでした。

 

いや、泣いたかも。。。。

 

上映会終了後、青木さんと一緒に、

岡田劇場(オカダ・プランニング)の菅原社長と!

 

今回の上映会を企画運営して下さった、

チーム暁の皆さん、本当にありがとうございました。

そして、

ご来場下さった皆さん、

スケジュールの合間を縫って駆けつけてくれた青木勇二さん、

その他、たくさんの関係者の皆さん、

感謝感謝です。

 

いくつになってもオラは、

箟岳の

涌谷の

石巻の

宮城の

大和優雅でございます。

コメントはまだありません

コメントはまだありません。

この投稿へのコメントの RSS フィード。 TrackBack URI

コメントする

(c) legend of future 2010

Get Adobe Flash player